

飽き性の私がブログ2ヶ月やれています!
ブログ初心者2ヶ月目の運営状況をご報告です。
私と同じように始めたばかりの方や、これからブログを始めようとしている方の参考になるといいなぁと思います。
とはいえ、これをしたほうがいいぞ!みたいな記事ではないので、肩の力を抜いて『ふ〜ん、2ヶ月目ってこんなものか』ぐらいの気持ちで見てくださったら嬉しいです。
↓1ヶ月目はこちら。


ブログ2ヶ月目の状況
記事数:24 (+7記事)
1週間に2記事ぐらい。ペースは1ヶ月目にくらべてかなり落ちました。
というのも、2ヶ月目に入ってからは記事構成やキーワード選定に時間をかけるようになったためです。
同じカテゴリに関する記事の目次を比較してみましょう。


より読者が欲しい情報に辿り着きやすいよう考え、細かい構成になっています。
構成を考える際にはEdrawmindというマインドマップのアプリケーションを使用しています。
EdrawMind – 無料のマインドマッピングソフトウェア
またSEOを意識し、見出しには検索されやすいキーワードを使用するようにしています。キーワードの選定には『ラッコキーワード』や『キーワードプランナー』を使用。
現在は無料で使える範囲で賄っていますが、課金も視野に入れたいところ・・・。
キーワードプランナーの使い方はこちらを参考にさせていただきました。
【無料で使える!】Googleキーワードプランナーの使い方を画像で解説 | 初心者のためのブログ始め方講座
PV数:1,150/ユーザー数:440


流入元はOrganic Search>Direct>Organic Socialの順で多かったです。
変化しました。検索流入がトップ!これは嬉しいですね。
サチコを見ると、クリック数も10倍以上に増えていました。
まずは見てもらわないと始まらないので、これからもPV数を増やす努力は続けていきます。
収益:約40円(祝0→1)


なんとアドセンスによる収益が発生しました!
アフィリエイトは未だ一件も発生していません。
ドメインパワー:7.2(+0.9)
実は途中ドメインパワーが2桁になったことがあったのですが、すぐに下がりました。
何が起きていたのかはわかりません…。
2ヶ月目にやったこと
ABCオンラインに入会



人生で初めてサロンに入会しました!
ブログを始める際にヒトデさんのブログやYoutubeを参考にしていたので、ABCオンラインの存在は知っていました。
でもブログを始めて間もない私がサロンに入るのも…と躊躇していたんです。
結論。
入会して良かった!!!!
サロンをしっかり使いこなせているかといえば、全然です。会員特典の動画を隙間時間で見たり聞くので精一杯。
それでもモチベーションになるし、いい情報に出会えたりします。
迷っている方は1ヶ月でも入ってみるのがオススメ。私はもうちょっと続けてみようと思っています。
現在、月初にしか入会ができませんのでタイミングに要注意。
先ほどの書いたアドセンス収益のラッキー、おそらくABCのおかげなんです。グン!と伸びた日は会員限定のSlackで挨拶をした日でした。同期の皆様ありがとうございます。
入会前にヒトデさんやなかじさんのYoutubeを見て、肌に合いそうか確認してみるのもいいと思います。
なかじさんの【ウェブ職TV】
ヒトデさんの【ヒトデせいやチャンネル】
Twitterで投稿記事をツイートした
流入を増やすため、記事を投稿したときにツイートをしていました。
が、これはあまり効果なかったかな・・・?
ツイートによって閲覧数がすごい伸びることはありませんでした。
ツイートの仕方とかも関係あるかもしれません。あとはフォロワー数が少ないのもあるかも。
3ヶ月目にやること
ワードプレスへの引っ越し
心に決めました。ワードプレスに引っ越します!
このままはてなブログを続けるか、新しいブログをワードプレスでたちあげるか…。
すごく悩んだ1ヶ月でした。
引っ越しの理由はいろいろありますが、一番はコレ。
雑記とはいえこのブログへの愛着があり、もっと育てたいと思った。
そして育てるにはワードプレスへの移行が最善であると判断したため。
大袈裟かもしれませんが、このブログが今生きがいのようになっています。
自分の思考を整理したり、好きなものについて語ったり、また続けることで自分の自信に繋がったり…。とても存在が大きいのです。
ブログとしては拙いですし、まだまだ改良の余地しかないのですが、何回か挫折しながらも初めて継続できているこのブログと共にこれからを歩みたいと思いました。



ブログへの思いが重すぎる。笑
自尊心が本当に低い私が今の自分を好きでいられている理由の一つがこの【てばもブログ】。
もっと慣れたら、改めて特化ブログに手を出してみたいなどの野望はありますが、ひとまずはこの子を大事に育てます!
もちろんはてなブログから始めたことに後悔はありません。初心者にとって大変使いやすいブログサービスです。これがなければブログは続いてなかったかもしれません。
とにかく始めてみたい!という方には断然おすすめです。


ASP案件での収益を発生させる
ASPに関しての勉強がまだまだ足りておらず、ただリンクを貼っているだけになってしまっています。
もっと確実に収益に繋げていけるような記事の勉強をしていく予定です。
運営2ヶ月目まとめ:ちょっと前進
本当にちょっとだけど、前に進めているなぁと思います。
次の目標としては『収益を3桁にしたい』と思っていますが、目標に囚われすぎずに過程や今なにをするかに注目して、ブログを更新していきたいと思います。



新人ブロガー、3ヶ月目もがんばります!
以上、初心者ブロガー2ヶ月目の運営報告でした。
3ヶ月目の運営報告はコチラ


↓クリックお願いします!↓