【はじめての2.5次元】刀ミュ新作公演のチケット先行を攻略する!

当ページのリンクには広告が含まれています。

PR この記事には広告を含む場合がございます。

2.5次元ジャンルでもかなりの人気作品であるミュージカル『刀剣乱舞』

新作公演が発表されると気になるのが、チケットは取れるのかどうか、ですよね。

もと子

体感としては、どんどん取れにくくなっている印象…

  • 新作公演に推しの俳優さんが抜擢された!
  • 最近刀剣乱舞にはまり、ミュージカルも気になっています…
  • 無料配信を見て、生で見たくなった!

※無料配信…公演直前になると、配信サイトで過去作品が連続無料配信されることがあります。

様々な理由で、刀ミュデビューをされる方がいると思います。

この記事では、はじめて刀ミュのチケット先行に参加する方に向けて、以下のことを詳しく解説しています。

  • 刀ミュのチケットは取れるのか?
  • 先行の種類について
  • 座席はどこが当たる?当選しやすい日はあるの?
もと子

最後まで要チェックです♪

\刀ミュの過去作品見るならDMM TV!/

この記事を書いた人

もと子

  • 毎月劇場に通う舞台オタク。
  • 2.5次元を中心にミュージカルや音楽劇が好き。
  • 舞台観劇歴は15年以上。
  • 舞台が好きすぎて、劇場スタッフとして働いていた経験あり。
目次

刀ミュのチケット、確実にゲットする方法はある?

どうしても逃したくない新作公演。

「絶対に取る方法って存在するの?」

なんて疑問が浮かぶかもしれませんが…

もと子

刀ミュのチケット戦争に絶対など存在しない!

というのが、過去4年ほどチケット先行に参加してきた私の見解です。

とはいえ、先行の種類は数多く存在するので、絶対に取れないわけでもないと私は思います。

実際にどんな先行があるのか、詳しく見ていきましょう♪

\最新公演情報/

ミュージカル『刀剣乱舞』 ㊇ 乱舞野外祭
・富士急ハイランド・コニファーフォレスト

2023年9月17日(日)~9月24日(日)

計8公演


指定席 12,800円

ミュージカル『刀剣乱舞』新作公演|チケット先行の種類

過去公演のチケット先行をもとに、先行情報をまとめていきます。

以上の8つが事前に行われる先行と一般発売です。

これ以外に、キャンセル待ちや当日券が出ることもありますが、コロナ禍になってからは発売されていません。

もと子

そろそろ復活するかなぁ…

また、公式チケットトレードリセール「チケトレ」でのリセール対象になります。

刀ミュのチケット先行は共通して、

  • ローチケのチケットシステムを利用
  • 1公演につき2枚まで、計4公演の申込が可能
  • 支払いは店頭払い

と、なっています。(本公演の場合。ライブイベントの際は異なる場合があります)

もと子

今後の公演で先行の形式が変わる可能性もありますので、その点はご了承ください。

最新公演の情報はできるだけ迅速に更新予定ですが、公式ホームページやTwitterの情報が正確かつ最速だと思います。
公式の情報チェックもお忘れなく。

公式ファンサイト プレミアム会員最速先行

刀ミュの月額制のファンサイト会員に向けたチケット先行です。

もと子

これは絶対に登録しておきましょう♪

最速の先行ですし、おそらく当選率は一番高いのでは?と思っています。(あくまで予想ですが…)

月額は330円(税込)とファンサイトの中では比較的安いです。

また、チケット先行の際だけ入会することもできるので、まずは試しに登録しておきましょう。

花影公演からローチケアカウントが紐付けになり、申し込み一回ずつの個人情報の入力が不要になりました!

\最新公演情報/

ミュージカル『刀剣乱舞』 ㊇ 乱舞野外祭
最速先行
エントリー:2023年6月27日(火)12:00~7月3日(月)23:59
当落結果・入金期間:2023年7月8日(土)15:00~7月12日(水)23:00

もと子

入金締め切りの時間に注意ですね!

CD先行

公演前に販売されるCDに封入されるシリアルを使用して申し込む先行です。

CD先行については【1シリアルにつき1公演2枚まで、計4公演の申込が可能】となっています。

もと子

CDを購入すればするだけ申し込めます。

購入すればするだけ申し込めると聞くと、CDをたくさん購入したくなるところですが…。

これは公演によりますが、CDの価格が1,000〜5,000円ほどかかります。

シングルCDであれば1,000円ちょっとで購入できますが、アルバムCDだった場合5,000円弱。

ここで費用をかけるべきかは悩むところです。

もと子

私の場合、CD先行はシングルの時だけお試しで挑戦しています。


ここから紹介する
キャスト先行・主催者先行・ゲーム先行・ユークリッドエージェンシー先行・DMM先行は、
申し込みが同期間である可能性が高いです。

もと子

申し込みをお忘れなく!

キャスト先行

キャストさんのファンクラブ先行です。

申し込みには、キャストさんのファンクラブへの入会が必要です。

もと子

俳優さんによりますが、月額換算で約500〜1,000円ほどです。

【キャスト1名につき1公演2枚まで、計4公演の申込が可能】になります。

ファンクラブを持っていない俳優さんもいるため、必ずしも全員のキャスト先行があるわけではありません

Twitter等で俳優さんの情報を随時チェックしておきましょう!

\最新公演情報/

ミュージカル『刀剣乱舞』 ㊇ 乱舞野外祭
キャスト先行
エントリー:2023年7月19日(水)12:00~7月24日(月)12:00
詳細は各俳優さんのTwitterをチェック!

主催者先行(ネルケハ・2.5ふれんず)

ネルケハは、主に2.5次元舞台をプロデュースしている制作会社・ネルケプランニングのファンクラブ

2.5ふれんず(通称・にごふれ)は、日本2.5次元ミュージカル協会公式のメルマガ会員のことを指します。

どちらも登録は無料で、メールアドレスと簡単な情報だけで登録できます。

この主催者先行は、どちらか一方のサイトからのみ申し込むことができます。

両方登録しても、1公演2枚まで、計4公演の申込】のみとなりますのでご注意ください。

そのため登録はどちらか一方で大丈夫です。

もと子

申し込み窓口は一緒なので、どちらに登録しても当選確率は変わらないと思います。

ネルケハとにごふれ、どちらか一方でしか先行がない2.5次元舞台もあるので、今後他の舞台も観劇予定の方は両方登録してみてもいいでしょう。

\最新公演情報/

ミュージカル『刀剣乱舞』 ㊇ 乱舞野外祭
主催者先行
エントリー:2023年7月19日(水)12:00~7月24日(月)12:00

ゲーム先行

【刀剣乱舞ONLINE】のゲーム先行です。

先行の申し込みには条件がありますが、難しい条件ではないので初心者さんにも安心です。

刀剣乱舞のゲームは他のプレイヤーと競い合うこともなく、自分のペースでできるので、刀剣乱舞という世界観に興味がある方はプレイしておいて損はないと思います。

↓ゲームのダウンロードはコチラ↓

\最新公演情報/

ミュージカル『刀剣乱舞』 ㊇ 乱舞野外祭
ゲーム先行
エントリー:2023年7月19日(水)12:00~7月24日(月)12:00

ユークリッドエージェンシー先行

ユークリッドエージェンシーは、刀ミュの物販や映像制作を担っている会社であり、ミュージカル『刀剣乱舞』はレーベルアーティストとして所属しています。

所属アーティストのファンクラブ会員になると、刀ミュの先行に申し込むことができます。

ファンクラブ会員になるには、入会金1,100円と年会費4,400円が必要となります。

入会のハードルは少々高いですが、こちらは年会費のため月額計算すると400円弱となり、ファンサイトのプレミアム会員とそれほど変わりません。

↓登録はコチラ↓

もと子

私は入会したことがなく、詳しい情報がありません…

\最新公演情報/

ミュージカル『刀剣乱舞』 ㊇ 乱舞野外祭
ユークリッドエージェンシー先行
エントリー:2023年7月19日(水)12:00~7月24日(月)12:00

「DMMプレミアム」チケット先行

2023年7月から新しく始まるのが「DMMプレミアム」チケット先行です。

DMMプレミアム会員はDMM TVにて見放題作品を視聴できます。
2.5次元の作品も多いので、こちらをご覧の方はもう入会の方も多いかもしれませんね。

刀ミュの過去作品を視聴することもできますので、この機会に入会するのをおすすめします。

登録はコチラから。

\最新公演情報/

ミュージカル『刀剣乱舞』 ㊇ 乱舞野外祭
「DMMプレミアム」チケット先行
エントリー:2023年7月19日(水)12:00~7月24日(月)12:00

DMM TV

同期間の申し込みはここまで。残すはローソンチケット関連と一般発売です。

エルアン先行・プレリク先行(ローチケ)

ローソンチケット関連の先行です。

エルアン先行(LEncore先行)は、年会費1,650円(税込)の有料会員が申し込める先行で、クレジットカードの契約が必須となります。

プレリク先行(プレリクエスト先行)は、ローチケ一般会員が申し込める先行です。

もと子

クレジットカードの申し込みと年会費に抵抗がなければ、LEncore会員への登録はかなりオススメ!

まず先にエルアン先行があり、その翌日頃から一般のローチケ先行が始まります。

このローソンチケットの先行から、サイドシートの選択が可能になります。(本公演の場合)

サイドシートは、これまで販売されてきた正面席とは異なり、端寄り(劇場内の壁側)の席となります。
端から見ることになるため、席によっては舞台や映像、演出が見えにくくなる可能性があります。

もと子

個人的には、エルアン先行でサイドシートを入れるのがオススメです

「これまでの先行で一度も当選していない…見切れてもいいからとにかく公演に入りたい!」

という方は、サイドシートの申し込みも視野に入れてみましょう

サイドシートについては後ほどもう少し詳しく説明します。サイドシートって結局どこ?

\最新公演情報/

ミュージカル『刀剣乱舞』 ㊇ 乱舞野外祭
エルアンコール先行
エントリー:2023年7月25日(火)12:00~7月30日(日)23:59
プレリク先行
エントリー:2023年7月31日(月)12:00~8月6日(日)23:59
詳細はコチラ

一般発売

刀ミュの一般発売はローソンチケットのみ先着販売です。

ホームページから申し込む方法と、店頭にあるLoppiを使用して申し込む方法があります。

もと子

一般発売は一瞬で終わります。

刀ミュは人気公演のため、一般発売開始とほぼ同時に売り切れる可能性が高いです。

ホームページから申し込む場合は、

  • あらかじめローチケにログインしておく
  • 進めるギリギリのページまで入力を済ませる
  • インターネット時報を用意しておく
  • 回線が強いネット環境を用意する

などが考えられる対策ですが、あまり期待はしない方がよいかもしれません…。

それでも諦めない!という方は、落ち着いて入力を続けてください。

販売開始後30分ぐらいまではチケット在庫が復活することもあるので、忍耐強く更新してみましょう!

もと子

私はいつも手が震えてしまい、取れたことがありません。笑

\最新公演情報/

ミュージカル『刀剣乱舞』 ㊇ 乱舞野外祭
一般発売
2023年8月19日(土)AM10:00~
ローソン・ミニストップ店内Loppi(Lコード:30088)

以上が刀ミュのチケット先行・一般発売になります。

もう一度先行をおさらいしてみましょう!

もと子

チャンスはたくさんある!

刀ミュのチケット先行は激戦になることが多いですが、諦めずに最後まで申し込んでみましょう♪

刀ミュチケット先行のあれこれ

  • 最速先行ほど前方の席が出る?
  • 当たりやすい日はある?
  • サイドシートって結局どこなの?
もと子

初めてチケット先行に挑む方が思い浮かびそうな疑問について答えます!

※こちらは主に本公演に関して、私が今まで先行に参加してみての考察です。
ライブイベント等では、参考にならない部分もあると思いますのでご了承ください。

最速先行ほど前方の席が出る?

そうとは限りません。最速でも後方席が出ることがあります。

参考までに、最近の私のプレミアム先行の結果を置いておきます。

  • パライソ初演…銀河劇場 1階席中列 センターブロック (公演中止)
  • 幕末再演…東京ドームシティホール 第1バルコニー サブセン
  • 壽 音曲祭…東京ガーデンシアター 第1バルコニー
  • 東京心覚…東京ドームシティーホール アリーナ席前列 センターブロック
  • パライソ2021…落選
  • 江水…申し込んでいません
  • 青江単騎…申し込んでいません
  • 乱舞祭2022…代々木体育館 第一体育館 1階スタンド
  • 鶴丸大倶利伽羅双騎…落選
  • 江おんすていじ…落選
もと子

そもそも最近当選してなかった。笑

希望が持てない参考資料になってしまいましたが、申し込んでいない江水と青江単騎、公演数の少ない東京だけを申し込んだ双騎の3タイトル以外は観劇できています。

先行は最後まで諦めないこと!

当たりやすい日はある?

当たりやすい日は明言しにくいですが、当たりにくい日はあります。

初日と大千秋楽は刀剣男士からの挨拶がある可能性があり、狙う人も多くなるため難しいでしょう。

また、土日や連休は遠方からの遠征組が集まりやすいと思います。

と考えると、平日が当たりやすそうですが…。

もと子

平日に絞っても当たらないこともあります。

初日と大千秋楽以外は可能性はトントンなのかなー、というのが私の見解です。

サイドシートって結局どこなの?

サイドシートの範囲は公表されていないため、チケットを発券するまで席がどこになるかわかりません。

範囲はわかりませんが、劇場の形によって端の席が当たった場合の見え方がだいぶ異なります

座席の形が劇場型(青年館ホールや梅田芸術劇場など)の場合はサイドシートでも見切れにくいようですが、ホール型(東京ドームシティホールや立川ステージガーデンなど)の場合は見切れる可能性がかなり高いのかな、と思います。

ホール型は舞台の横幅に対して座席の横幅が広くなることが多く、端に行くほど舞台を正面に捉えられなくなります。

グレーが舞台、赤線が客席。✖️の範囲は見えない。

この図は極端に表した例であり、劇場型でも端席に見切れが出る可能性はあります。

申し込む劇場の座席表は必ず確認しましょう

※劇場型・ホール型という呼び方は、便宜上、筆者が勝手につけた名前です。正式なものではありません。

初めての申し込みで気になりそうなポイントについて答えてみました。

しかし、抽選の真相はチケット会社にしかわかりません

もと子

私たちはとにかく申し込むしかない!

申し込まなければスタートラインにも立てないので、なるべく多くの先行に参加することがチケット抽選のコツですね!

最初のプレミアム会員先行から始まり、そこから約1ヶ月半の間に全ての先行が終わります

ちょっと気を抜くと先行を忘れてしまったり、当選したのに入金を忘れたりなんてことが起きかねません…。

手帳やスケジュールアプリに書き込んで、しっかり管理していきましょう♪

刀剣男士をその目に焼き付けろ!

やっぱり舞台は生で見てこそ!

激戦のチケット先行をくぐり抜けて、劇場で刀剣男士の勇姿を目に焼き付けましょう!

もと子

私も頑張るぞ〜!

\刀ミュのチケットが取れたらこちらの記事もどうぞ/

刀ミュ作品を配信で見るならDMM TVがオススメ

㊇ 乱舞野外祭より、DMMプレミアム会員の先行も始まるので、登録しておいて損はないはず…!
DMM TVは刀ミュ作品の配信数が圧倒的に多く、また最初の30日間は無料体験できます。

\まずは1ヶ月、刀ミュの世界へレッツゴー/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次